目標設定って凄いこと

突然ですが、目標設定って凄いことだと思いませんか?

どういうことかと云うと、目標ってことは、まだ実現していないことをイメージして、そこを目指すわけですよね?

そんなことができるのは、おそらく人間だけです。

目標設定ってほとんどの人が実践したことありますよね?

何かの節目や新しいことに取り組むときに設定したことがあると思います。

正しい目標設定とは?

私はコーチをしていて、もったないと思うことがあります。

それは目標設定を『今より良い結果を残す』のに有効なスキル、程度にしか活用できていないことです。

じゃあこの目標設定にコーチングを導入するとどうなると思いますか?

先に答えを言います。

  • 人生を思い通り生きることができます。
  • 今までの人生に関係なく、新しい未来を生きることができます。

つまり人生レベルでの変化を起こすことができるということです。

なぜコーチングを導入することで大きな変化が起こせるのでしょうか?

それは現状の延長線上に目標を設定しないからです。

コーチングでは現状の延長線上にないぶっ飛んだゴール(目標)を設定します。

もちろんゴールは想像しただけでニヤニヤしてしまうくらい達成すると嬉しいことにします。

そうすると当たり前ですが現状を変えざるをえません。

つまり昨日と同じことを嫌っていたのでは落ち着かなくなるということです。

追いかけているだけで楽しいゴールは設定した瞬間から最高なのです。

しかし一般的な目標設定はどうでしょうか?

SMARTに代表されるように

Specific:具体的に

Measurable:定量的に

Attainable:達成可能な範囲で

Realistic :現実的に

Time-bound:〆切を意識して

などです。

思いっきり現状ベースですよね?

でも会社などでは、より大きな成果を期待されるわけです。

どう考えても矛盾していますよね。

もちろん現状の目標設定を否定するつもりはありません。

私も日々のタスク処理の最適化のために現状ベースで考えることはよくあります。

しかしこの記事で現状の延長線上にないぶっ飛んだゴール(目標)を設定するということを知った人は一度試してみては如何でしょうか?

ゴール設定から全てが始まる

私たちは潜在的か顕在的かは別にして、叶えたい夢を持っています。

でも社会に出てしまうと自分ベースで考えていた夢や目標をいつの間にか社会ベースで考えるようになります。

『世間の常識』という色眼鏡を気づかぬうちにかけられてしまっています。

先ずその色眼鏡を外し、自分の価値観で自分の夢を見つめてみませんか?

その第一歩が現状の延長線上にないぶっ飛んだゴール(目標)の設定なのです。

なんと言ってもこのコーチングは世界的な組織、企業、リーダーたちが取り入れているのですから。

現状が最高で1ミリも動きたくないという人以外は強くお勧めします。

 

コーチングを使ったコミュニケーションセミナー講座が決定しました

この度、中国新聞のカルチャースクール講師に就任しました。

広島県 福山市で 4/23(土)『やる気を引き出すコミュニケーション術』というテーマでレクチャーします。

コーチングをベースにコミュニケーション、ゴール設定、非言語について話します。

人間関係でお悩みの方、経営者の方、管理職の方にとくにお勧めします!

職場での信頼関係が築ければ、仕事をスムーズに進めることができます。

コーチングを学び、日々の生活に取り入れませんか。

詳細、お申し込みは、中国新聞文化センター教室部までお願いします。

munich-1220908_640