コーチングでめざすのは幸せ?

こんにちは。

毎日をやりたいことだらけにする専門コーチの中原宏幸( @coach_nakahara)です!

今回は『コーチングで目指すのは幸せなのか?』というテーマです。

まぁ、幸せと一言で言っても幸せのカタチって無数にありますよね。w

結論から言いますと、『思いっきり大きな幸せ』を目指します。

でも、小さな幸せ、個人的な幸せも超重要ですよ!ということです。

ところであなたは今、幸せですか?

実際この質問って結構難しいですよね。

ちなみに今の私がこのような質問を受けたら100%YESと答えます。(リア充自慢ではありませんよ)

でも、実際は現状、現状の自分には不満だらけなわけです。

まぁ、そうですよね。

だってコーチングを使っているということはゴール側から今の自分を観ているわけですから。

私はここ数日幸せについて自分なりに考えていたのですが、ぼんやりですが結論が出ました。

それは今の幸せを感じつつ、ゴールに恋い焦がれている状態が最高に幸せだということです。

まぁ、コーチングを実践している人には普通というか、当たり前ですよね。w

でもこれってすごく重要です。

例えばですが、今の自分が全く幸せを感じられていないのに思いっきり抽象度の高いゴールを掲げている人ってどうですか?

すごく辛そうな顔で私は人類のために・・・とかいっている人です。

そのゴールや志は素晴らしいと思いますがちょっと痛々しくないですか?

私がこのような人から相談を受けたら『いいですね。では先ず自分を思いっきり満たしてみましょうか。』と言うと思います。

仮にこの抽象度の高いゴールがその人の本当のゴールだったとしてもです。

まずは自分が幸せになる、幸せを感じている必要があります。

リラックスできないと抽象思考もできませんし、いいアイディアも出てきませんからね。

一方で『今、不満もなく幸せだけど、でも何かが足りない』と感じている人は思いっきりゴールに向き合う必要があります。

言葉でいえば『イメージできる最大限のゴールに恋い焦がれましょう』ということですね。

現状で幸せを感じることはすごく重要ですが、その場で現状の外でしか手に入らないものを望むとおかしなことになります。

現状よりも思いっきり楽しいことは現状の外にしかありません。

ゴールをしっかり観て、相応しいエフィカシーを手に入れるということですね。

こうしてみるとコーチングを使うといってもいろんなコツがあることがわかりますよね。

基本的には現状の外のゴールなのですが、今のその人に相応しい使い方はというのはやはりあります。

ゴールの抽象度であり、幸せの抽象度です。

そして高い方がいいというわけではないということ。

自分を犠牲にする必要は全くありません。

また現状の楽しいことで我慢する必要もありません。

欲張って全てを手に入れていいということです。w

志の高いゴールのためにも個人的な幸せはすごく重要という話でした。

現状を鮮やかに変えて、楽しんで行きましょう!!

本日は以上になります。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。