やる気とモチベーションを下げてしまう甘い誘惑

突然ですが、あなたは本気で達成したいゴール(目標、夢)をお持ちでしょうか?

もしお持ちでしたら食べるものに注意が必要かもしれません。

甘い誘惑に要注意

最近、自分の身体とマインドでいろいろプチ実験しています。

ゴールを設定するときの条件としてコーチングでは、

『現状では達成方法が全くわからないくらいぶっ飛んだものにしましょう!』

っていう制約があります。

現状とゴールがかけ離れているほどゴム紐の張力と同じようにゴールへ向かうエネルギーは大きくなります。

つまりゴールに引っ掛けたゴム紐の張力で現状からゴールへぶっ飛んで行きましょう❗️

みたいなイメージです。笑

そのエネルギーは幾つかあるのですが代表的なものに現状が居心地が悪く、気持ち悪くて仕方ない認知的不協和というものがあります。(ちょっと取っ付きにくい名前ですが…笑)

ゴール設定して、徹底的にイメージ出来るようになるとマインド(気持ち)的にはゴール側へ移行します。

だけど物理的な状況は変わってない…

どう考えてもおかしいぞ❗️

これじゃいかん❗️

ってなって、、、

とてつもないエネルギーでゴールへのアクションを次々に起こしていきます。

周りからみると、

『あいつなんか変わったな…』

『ちょっと飛ばし過ぎじゃないか…』

って状態です。

私ももちろん経験してますし(正確には経験し続けています)、多くの方が経験済みなのではないでしょうか?

この状態のときにやらない方がいいと思ったことが最近あったのでシェアさせていただきます。

糖質があなたのゴール達成の邪魔をする?

認知的不協和でこれじゃいかんって思っているときに甘いもの、食品添加物の多いものを食べてしまうとゴールへの渇望感が一気に萎えてしまうと感じてしまったのです。(もちろん少しくらいなら大丈夫でしょうが…)

私は栄養学の専門家ではないのであくまで、自分の体感、経験です。

ゴールへのモチベーションが最高潮の認知的不協和時は脳がゴール達成時の快感を欲しがっています。

アクションを起こすには最高の時です!

しかし、その快感を欲しがっている脳に甘いものを食べることで本来の欲求ではないもので満たしてしまうとゴールへのモチベーションが悲しいくらい萎えてしまいます。

ふぁ~と気持ちよくなって眠くなりますからね❗️

まぁ、今日は疲れてるし明日でいいかぁ…

みたいな感じです。笑

それではあまりに勿体無いですよね❗️

自分の中に生じた欲求はゴールへの活力へ変えて行きましょう‼️

関係の無いスイーツ食べた快感で誤魔化しては勿体無いですから。

もちろん、とことんストイックになるべきだ…っていう主張ではなく、満足のいくアクションの後であれば全然OKだと思います。

自分でコントロール出来ていることが大切ですよね❗️

人間は誘惑に弱い生き物ですから…笑

特に簡単に手に入るものは要注意です。

image

ありがとうございました。